Meet Locals 〜地域と世界をつなぐ〜

パブリック(公務員)、ソーシャル(NPO)、ビジネス(特に地域)の3つのセクターのこと・キャリアをそれぞれ経験した立場から発信します。

地域創生

シェア街に住んで「あつ森」でバーチャルシェア街をつくってくれる人募集

「あつ森」でのシェア街をつくりたい!! 「シェア街に住んでつくってくれる人いないか」の募集をが今回の記事になります。 リアルとオンラインでつながるシェア街。 現在、初代住民を募集中で、9月には本格スタートの予定です! リアルとオンラインでつなが…

ついにオンラインの取組みスタート。杜氏さんと語りながら飲める「バーチャル酒造見学」

Little Japanでは、コロナの前までは週に4,5回程度、10〜20人ぐらいの小規模イベントを中心に、現地に行くツアーや1000人以上の規模のイベントまで、年間200を超えるイベントを開催してきました。 コロナ以降オンラインイベントが多数開催をされている中で、…

リアルとオンラインの融合を目指す「シェア街」の挑戦

シェア街は「初代住民」の募集を開始した初日にクラウドファンディングで目標金額の100万円を達成、2日後には次に目標にした住民100人を達成するなど、当初考えていた以上の反響がありました。 本当に嬉しいことです。 シェア街は、コロナによって暗いニュー…

<速報>シェア街の初代住民募集のクラファン目標達成しました!

おかげさまで、なんと公開初日に100万円の目標を達成することができました!住民50人を超えました、本当に嬉しいです!!シェアしていただいたみなさん、住民になっていただいたみなさん本当にありがとうございます。 一番人気だったのは、今回シェア街の扉…

リアルとオンラインでつながる「シェア街」初代住民を募集!住民をつなぐ「きょてん・しごと・つうか」。コロナでも安心できる関係を

ついに、、、、ずっとあたためてきたシェア街の構想がリリース! 初代住民を募集します!! シェア街とは? シェア街は、シェア街の家「シェアハウス」に住む「住民」と様々なかたちで関わっている「関係住民」の集まる「まち」です。住民と関係住民をリアル…

人生の一時をゲストハウスで暮らしませんか。お引っ越しが一番の支援に。

ゲストハウスで一度は暮らしてみたいと思っていた方もおられたのではないかと思います。 ただ、これまでだと、 ・一泊2000円、3000円でも1ヶ月住むと高くなってしまう ・ドミトリールーム(相部屋)しかなくプライベートルームに泊まりたい ・大きな荷物がお…

ゲストハウス(宿)とシェアハウス(住居)の違い

ゲストハウス(宿)とシェアハウス(住居)、両方をやった経験からこの2つのビジネスの違いについて、自分なりの考えていることを整理してみたいと思います。 私は、この2つはかなり違うビジネスで、よく一部シェアハウスで一部ゲストハウスみたいな話も聞…

住宅の貸付けは非課税のはずなのに。。。宿泊施設がやるとなぜ課税?

最近、営んできたゲストハウス「Little Japan」をシェアハウスにします!と宣言をしました。 www.meetlocals.jp これは、新型コロナウイルス感染症による影響が最低でも来年のオリンピックまで、もしくは2年程度は及びそれまで宿泊施設として運営をしていく…

にっぽんの湖水地方、福島県北塩原村 村の声を生で聴く むライブvol 4 「日本で最も美しい村」連合プレゼンツ

「日本でもっとも美しい村」連合さんの開催される村の声を生で聞くイベント「むライブ」。すごく素敵なご飯を、現地の方と直接話をしながらいただきます。 2ヶ月に1度の開催で、今回は、福島県の北塩原村です! 今夜開催、ぜひお立ち寄りください!! https:…

地域の資源を活かした事業を学生とつくる。中央大学の講義で提携してくださる企業を募集。

4月1日より中央大学の特任准教授になり、地域の資源を活かしたビジネスを、2年間かけて、学生と一緒につくる講義を担当することになりました。 この講義で提携をしてくれる企業様を探しています! 提携のカタチとして以下3つぐらいを想定をしていますが、他…

「君の名は。」聖地巡礼の旅。映画で見た景色がそのまま見れる!

2016年に公開された新海誠監督による日本の長編アニメーション映画「君の名は。」 新海監督のご出身地、長野県南佐久郡小海町に行くと、映画の景色そのままの情景が広がっていました! 映画のシーンと一緒にご紹介です! 有限会社有坂電気製作所 オープンニ…

投資型クラウドファンディングで資金調達。旅行者と地元の人のマッチングアプリ”RootTrip”株式会社lord〜

毎月1度、東東京の経営者(ひがしとうきょうのけいえいしゃ)というイベントを開催しています。 次回のイベントは、旅行者と地元の人のマッチングアプリRootTrip(ルートトリップ)を展開する株式会社lord代表取締役の村本さんをお招きしていくつかの切り口…

明日8月28日(火)LIFE SHIFT LIVE vol.4 地方移住のリアル、地方創生のイマ

明日8月28日(火)19時半から、浅草橋Little Japanで開催されるLIFE SHIFT LIVEにて、登壇をさせていただくことになりました! 学生は1000円とのこと、もし地方移住や地方創生にご興味の方はぜひご参加ください!! peatix.com 「ライフシフター に直接会っ…

瀬戸内海に浮かぶ笠岡諸島(岡山県)。こんな良い場所にこんな手つかずの場所があるなんて。

瀬戸内海に浮かぶ笠岡諸島(岡山県)に行ってまいりました! Little Japanに、NPO法人かさおか島づくり海社の鳴本理事長が、友人の紹介で訪ねてきてくださったことがきっかけです。 島づくり海社は、島で暮らし続けるために必要な仕組みづくりに取り組むNPO…

地域おこし協力隊をするなら。山口県阿武町で!

山口県阿武町さんが地域おこし協力隊3名を募集されているそうです!! www.town.abu.lg.jp 以前もご紹介をしましたが、この阿武町さんは、役場の方が本当に柔軟です。 私が行ったことがあるほとんど全ての自治体では、「いいね!」となっても、それだけで、…

宮崎県産鶏ささみくんせいをアメリカの方に食べてもらった。

Meet Local Foods!! 海外の方に、日本の地域の産品を食べてもらって世界へ向けて発信しようという企画です! 宮崎県産鶏ささみくんせい×アメリカ 今回は、アメリカ(ゲスト)に食べてもらいました! 果たして感想は、、、、? 【第4回】meet locals【Litt…

「移住コン」。地方への関わりに興味を持つ人同士をつなぐ、新たな出会いの場づくりを始めます

地方へ興味がある人同士の出会いの場をつくろうと、始めてみました! 事業というよりも、趣味のようなものです。 地方へ興味がある人の飲み会と、地方へ興味がある人同士の旅行を、男女比を揃えてやるだけです。 これとは直接関係ないですが、7月も、笠岡諸…

宮崎県産鶏ささみくんせいをアメリカの方に食べてもらった。

Meet Local Foods!! 海外の方に、日本の地域の産品を食べてもらって世界へ向けて発信しようという企画です! 宮崎県産鶏ささみくんせい×中国・ペルー 今回は、中国(日本に留学中)・ペルー(Little Japanスタッフ)に食べてもらいました! 果たして感想は…

AND STORYと東京メトロさんの「旅するトーク」でトークします!

AND STORYさんと東京メトロさんがされている「旅するトーク」で、お話をさせていただくことになりました。 Little Japanの最寄駅の東京メトロの駅、ということで、私がお話させていただくのは、「仲御徒町 旅するトーク」。 記念すべき第1回のトークのゲス…

八天堂クリームパン(ひろしま檸檬&カスタード)をイスラエル・中国・台湾・ペルーの方に食べてもらった!

Meet Local Foods!! 海外の方に、日本の地域の産品を食べてもらって世界へ向けて発信しようという企画です! 八天堂クリームパン(ひろしま檸檬&カスタード)×イスラエル・中国・台湾・ペルー 今回は、イスラエル(宿泊ゲスト)・中国(日本に留学中)・台…

5月の鍋メンタリング

鍋メンタリングとは? ゲストの講演を遠くから見るのではなく、Cafeで同じ釜の飯を食べながら語ることができるCePiCとLittle Japanの共同主催の社会起業メンタリング特別企画。 5月は、17,18日に開催予定です!! 5月17日(木)メンタリングCafe ~ソーシャ…

観光ビザが緩和される中で、就労したい場合のビザはどうなっているのか。

本日、行政書士の友人と話をして、就労ビザがどのようになっているのか、いろいろと勉強させてもらったので、まとめてみました。 観光ビザは緩和されているのに対して、就労ビザについては、あまり変化していない、という印象とのことでした。 就業ビザの種…

訪日外国人が増えた理由は?ビザ緩和について調べてみる

訪日外国人が増えた理由について、一番大きな理由は「経済的に日本に来やすくなった」からだと考えています。 実際、増加しているのは、ほとんどアジアの方です。 もう一つが「ビザ緩和」だと思っているのですが、ビザがどこまで緩和しているの、調べたこと…

日本一のお茶は静岡ではなくて、宮崎にあった!全国茶品評会で3年連続一等一席「農林水産大臣賞」を獲得した新緑園のお茶

新緑園 お茶の産地といえば、どこを思い浮かべますか。 おそらく、静岡や、京都の宇治などのイメージが強いのではないでしょうか。 お茶の生産量の第1位は静岡県。 京都府は、実は生産量では第5位の産地。 そして今回ご紹介をする宮崎県は第4位のお茶の生…

死ぬまでには行きたい人口80人の秘島「竹島」!ジブリ「紅の豚」のマルコの秘密基地。

今、愛媛県の佐島に滞在しながらこの記事を書いています。 人口500人ほどの島。 今回ご紹介をするのは鹿児島県の竹島、人口80人。 住んでいる人は全員知り合いで、知り合いがいないとちょっと行きずらい場所かもしれません。 今年は、島初の商店、島初のゲス…

スーパー公務員が移住者に本当に空き家を紹介してくれる町。山口県阿武町

移住、移住と東京に来て、フェアをやっている市町村。 なのに、実際に住もうとすると、家がありません、誰も貸してくれません! という話を本当によく聞きます。 家がなくて移住待ちしている人がいるのに、移住してくださいって、、、? 空き家バンク、見た…

純一枚手焼き湯せんぺいを継承する「遠江屋本舗」。職人さんも募集中です!(初心者歓迎)

湯せんぺいって? 明治初めのころ「湯せんぺい」は旧島原藩主松平公が、小浜温泉の温泉が体によいということから作らせたと伝えられています。 「湯せんぺい」の原料としては水の変わりに温泉水を使うこと。 雲仙を代表するお菓子のひとつで、小麦粉・卵・砂…

利用者の自己選択、自己決定、自己責任を。自立支援センターおおいた

障害者と健常者が共に働き、利用者とスタッフが同じ目線で過ごせる「自立支援センターおおいた。 障害者の自己選択、自己決定、自己責任を掲げる「NPO法人自立支援センターおおいた」。 同センターの副理事長で、ご自身も、事故による重度の障害があり首から…

Little Japanを月1万円で泊まり放題にした理由。空き家活用の鍵は「家」。二拠点居住、多拠点居住。

昨日、月1万円でLittle Japanに泊まり放題の「年間パス」リリースしたところたくさんの反響をいただきました。 その背景について、少しだけ書かせていただきましたが、いくつかの背景がありますので、説明をさせていただきたいと思います。 誤解をしていた…

<宿泊レポート>長崎県雲仙市 ゲストハウスTSUDOI。泊まるためだけに行くべき!ヘルパーも募集中

場所 山を登ること、30分。 雲仙市。 広場のある中心地にTSUDOIはあります。 周辺 車を降りると硫黄のにおい。 そこらじゅうが地獄(温泉が湧いています)です。 1Fはカフェ 1Fはカフェ。 天気の良い日は、お店の外でドリップしています。 お部屋 お部屋はオ…